民俗宗教と植物
太古の昔より、人は植物に様々な思いを抱いて暮らしてきました。
薬草としての活用はもちろん、
祭式の重要な道具であったり、信仰の対象そのものだったり、
サイン・シンボルとして何かを表現していたり、人や動物の様々を投影していたりと、一言では書き切れません。
古典医学薬学の歴史でもお伝えしましたが、
人間が病気に悩み、死を恐れ、畏怖の対象でもある植物や動物に救いを求めた歴史こそが、
フィトテラピーを磨き、築き上げた時間そのものです。
伝承や宗教、民族文化における植物の役割を知ることで、
その時代のその土地の文化や時流を学び、
どのようにしていまのフィトテラピーが出来上がっていったのか、
当時の人が、植物をどのように捉えていたのかを紐解いてみたいと思います。
Example Curriculum
- 【テキストPDF】民俗宗教と植物 夏至の祭りと夏の火祭り 20230817
- ①夏至とは (8:55)
- ②夏至の祭りのルーツその1 (7:04)
- ③聖ヨハネとは 聖ヨハネの日と祭り (7:10)
- ④世界各国の夏至の祭り ノルウェー ポーランド シダの花 (9:40)
- ⑤世界各国の夏至の祭り ブルガリア ハーブの日と代表的なハーブ (7:23)
- ⑥世界各国の夏至の祭り フィンランド シダ シラカバ 日本の左義長(とんど焼き) (8:53)
- ⑦世界各国の夏至の祭り デンマーク ブロッケン山と魔女 スウェーデン フランス ドイツ ギリシャ (7:33)
- ⑧世界各国の夏至の祭り スペイン 聖ヨハネのたき火 スペイン風ピザ ケイマーダ ハーブと朝露 ポルトガル (9:26)
- ⑨ロシア ウクライナ リトアニアなど たき火を飛び越える意味日本の夏至の祭り 夫婦岩 (12:23)
- ⑪セントジョーンズワートについて 特徴 成分 作用機序かんたんに まとめ (8:17)
- ⑩火祭りについて 火の神様 仏教 アーリア人と拝火 (5:24)
Example Image with Text
Use this Image with Text block to balance out your text content with a complementary visual to strengthen messaging and help your students connect with your product, course, or coaching. You can introduce yourself with a profile picture and author bio, showcase a student testimonial with their smiling face, or highlight an experience with a screenshot.

Example Featured Products
Showcase other available courses, bundles, and coaching products you’re selling with the Featured Products block to provide alternatives to visitors who may not be interested in this specific product.